独断で進められないように葬儀の相談はしっかり行う

最近では、遺族に負担をかけないようにと、なるべく質素な葬儀を希望する人も増えています。例えば、家族葬は家族やごく親しい人たちだけで見送ることができるので、心のこもった葬儀ができるということでよく使われています。参列者に気兼ねせずに、心ゆくまで親族で見送れるのがメリットです。さらに簡易的なものでは、直葬があります。

通夜と告別式を行わずに、火葬だけを行う方法です。宗教の違いにとらわれないことや、費用の負担が少なくて済むというメリットがあります。従来までは参列者と僧侶を呼んで、読経をあげてもらいながら大勢で送り出す葬儀が一般的でしたが、最近では従来の形式にとらわれない方法も増えています。一般的な葬儀費用は150~200万円くらいかかりますが、家族葬であれば50万円、直葬であれば10~25万円くらいで行うことができます。

そうなると、業者にとっては儲けが少なくなってしまいます。良心的な業者であれば遺族の希望に沿った形式に整えてくれますが、そうでない業者は、勝手にオプションをつけて豪華に見せようとしてくるところもあります。独断で準備を進められないようにするためには、相談のときにしっかりと見積もり書の内容をチェックすることが大切です。不必要なオプションは断固断るようにしないと、勝手に新しいものをつけられてしまいます。

本来であれば50万円ほどで済むはずが、最終的には100万円近くかかったなどということになりかねないので、注意しましょう。