お葬式のマナーについて

お葬式や結婚式などお金を包んだものを持っていく場合、カバンやポケットからむき出しのまま出してきたり、セロハン袋に入れたまま出すのはマナー違反です。相手に渡す大切なお金を汚さないようするためにも袱紗で包むようにしましょう。なければ小さなふろしきやハンカチで代用します。同じようにお金を包むとはいえお葬式と結婚式では袱紗の種類が違うので注意しましょう。

袱紗のカラーバリエーションは豊富ですがお葬式の場にふさわしいのは寒色系の色です。ただ、結婚式と葬式で使い分けるのは面倒だという人は紫色を選びましょう。紫は慶事と弔事両方で使用することができる色なので1枚だけ用意するなら紫が最適なのです。袱紗の形もさまざまですが、金封を入れやすい袋状の金封袱紗は手軽に利用できるから頻繁に利用できるものの略式のものです。

シンプルな四角い布状の形の爪付き袱紗や簡易の切手盆が付いた台付き袱紗などもあります。それぞれに包める金封の金額が違ってくるので注意しましょう。袱紗を用意できたからと安心してお葬式のときに袱紗ごと渡してしまわないよう注意しましょう。袱紗ごと渡すのは不幸を渡すという意味があり大変失礼なことだからです。

袱紗から取り出して金封を相手から表書きが見えるように向けてから渡すなど出し方についても知っておきましょう。受付で渡す場合と直接手渡しで渡す場合とで動きは違います。包み方や金封そのものの選び方・書き方など社会人のマナーとして知っておくようにしましょう。